出産予定日まで、後10日くらいの店主Eimです!!
なんだか無性に書き連ねたくなってしまったので、こちらに。
色んな健康法や、美容法、カラダに良いと言われるものが溢れかえってる世の中ですが、正直正解は多分なくて。
100%っていう概念や、絶対という概念は、存在しないので、もしよかったら参考程度に読み進めてください。
まず最初に。
これがカラダに良い、健康に良い、美容に良い、、、などなどの情報に惑わされる前に、まず最初に考えないといけないのは、
【自分がどうなりたいか】をはっきりさせる事。
まずは見た目や私生活に影響が出る部分が中心かな・・・
・健康でありたい
・痩せたい
・筋肉をつけたい
・お肌の乾燥を防ぎたい
・太りたい
・疲れにくいカラダになりたい
・集中力を高めたい
・よく眠れるようになりたい
上記は、比較的簡単にクリアできる項目の一部。
食事のチョイスと、そのほかのライフスタイルや過ごし方で、ほとんど決まっちゃいます。
誤解して欲しくないのが、みんなが【健康】【痩せる】【前向き】【マッチョ】である必要はないと言う事。
自分の理想は、自分で決めればいいし、痩せているのがいいと思えば痩せればいいし、ぽっちゃりが気に入っているなら、そのままがいい。現状で満足しているのなら、何も変える必要はないです。
今の自分の体型と、肌の状態が、今の自分のライフスタイルをそのまま表しているので。
もしも、満足していない部分があるのなら、改善の余地ありです。
で、ある程度、自分の理想のカラダとココロの状態をキープできるようになったら・・・
・常にデトックス状態にありたい
・異物への反応を敏感にしたい
・アンチアイジングに力を入れたい
・免疫力を高めたい
・代謝をあげたい
・冷えを解消したい
…とか、こんな類のもうちょっと高度なネクストゴールを決めて行ってもらう感じがベストだと思います。
デトックスや免疫力アップ、アンチエイジングなどの項目は、正直微調整と言いますか、結構難易度高いんですよ。
【自分の骨と脂肪と筋肉の質量が割に合ってるところ】を自分の理想として、手に入れることができた後に意識するところです。
間違っても
・いきなりがっつりファスティングを行う
・アンチエイジング素材ばかりを取り込む
・痩せると言われる食材ばかり急に取り入れる
とか、こんなやり方は、正直どうかと思います。
物事には、順序があるのです。
自分の骨量の割に余計な脂肪をカラダに蓄えた状態で、適切なデトックスはできない。
お肌が乾燥砂漠状態なのに、いきなりアンチエイジングはできない。
病気が治りきっていないのに、美肌のことは意識しなくていい。
ジャンクフードを食べまくっているのに、健康にはなれない。
ジャンクな食事なのに、オーガニックコスメを使いこなすことはできない。
見た目の華やかさだけ?
理想体型だけど健康はどうでもいい?
華やかで健康で理想体型?
別にどちらもいらない??
どこをゴールにして、ライフスタイルを送りたいと思いますか??
痩せることと、健康であることはイコールではないし、一見華やかな見た目と肌質を手に入れるだけなら、ケミカルコスメでお金をかければ、結構成果は出せます。(しかも時短で)
ただ痩せるだけが目的でも、オーガニックやローフード、ヴィーガンじゃなくてもクリア出来ます。全然ケミカルで対処可能。
…でも、実はトータルで、どれもお金がかかります。(求めるレベルにもよりますが。)
正直、オーガニック&ヴィーガンなライフスタイルで健康で、理想体型で、キラキラした状態を作り上げるのが、一番リーズナブルにできる方法なんですよ・・・
オーガニックって、ライフスタイルごとまるっと入れ替えられるようになった時、真価を発揮します。
化粧品の量
食事の量
薬局に通う量
病院に通う量
そのほかの余計な出費
こーゆうの、まるで激減するんで。
ただ、食事とコスメのオーガニック割合って、必ず比例させなければ成り立たない。
だから、最初のうちは、余計にお金がかかることもあるかもしれません。
コスメだけ、オールナチュラルで、食事はケミカルでは、うまいことバランス取れないんですよ…。
ケミカルな食事ばかりだったり、カラーやブリーチをしている髪に、石鹸シャンプーや湯シャンは難しい。
ナチュラルハウスクリーニングしてるのに、その素材をコスメや食事に利用できないとしたら材料の回転率が悪い。
正直、食事内容をオーガニックやナチュラルなホールフード、ヴィーガンなどに切り替えができないのなら、ナチュラルなオーガニックコスメは、真のパワーを発揮できないと思います。それこそ、無駄遣い。
だったら、ケミカルコスメとケミカルフードで、バランス取ってた方が、リーズナブルに済むと思います。
ただ、その場合【健康】の部分に影が落ちます。
…そんな感じ。
どのレベルで、どれだけ求めるのか、それは人それぞれで、どこまでやりたいかも、みーーんなバラバラ。
でも、それでいいんです。
でも、自分で決めて、決めたところに向かって、何をどう変えていくのかは、しっかり考えながら過ごしてもらえたらなーと思います。
ちなみに、私は、妊娠前から今に至るまで、体重20キロ増やしてますww
でも、別に気にしてません。また落とすし。(毎回20キロ増えます。今回の3人目も同じ・・・ww)
どうして増えたのかはわかっているし、対処方法もわかってるので、焦ってないです。
産み落として、がっつり休息して出産の傷?が癒えたら、半年〜1年かけて、じっくり自分の好きな体型に戻していくことが、今から楽しみです。
全然まとまらない、独り言記事になってしまいましたが・・・。
どうやってバランス取るのかとか、個人的なオーガニックライフの送り方とか、そんなのもまとめられたらなーと思いつつ。
また次回!!!
産後の体型戻しも、レポートできたらいいなーと思いますが、できるかなーwww
やっとやっと!!
バレンタインの限定アイテムの予約開始がスタート致しました。
今年は、結構気合を入れて、ゴミにならない様に、シンプルなブリキ缶を使っての限定ボックスに仕上げました。
定番のピースものが1種類と、クッキーの詰め合わせみたいなワクワクした雰囲気にしたかった豪華な大きめボックスを1種類、作ることにしました。
新作のローカカオたっぷりのバターサンドや、自家製ローアーモンドバターで作るロートリュフ、ローガナッシュ、定番ローチョコレート 、ザクザクのクランチ、スパイシーな仕上げのプラリネが入ったもの…
このボックスでしか味わえない、最高のアイテムを詰め込んで作ります。
しっとりからパリザク、ポキポキ、ねっとり?など、様々な食感も楽しめる限定ボックスです。
中でも、実は、毎年大人気なのが、バレンタインで定番化しつつある、自家製カシューナッツバターのロートリュフ。
これ、私も本当に大好物で、濃厚なナッツクリームの柔らかトリュフがヤミツキになるんです!!
今、実は限定のフードメニューが1種類出てます。
【クリーミー酸化還元担々麺】!!
ココナッツミルク、カシューナッツ、自家製タヒニチリソースなど、濃厚さを後押しするアイテムをたっぷり入れ込んだコクのあるあったか〜いクリームスープの中に、ゼンパスタを入れてサーブしてます。
これがまた美味しい!!!
でも、なんで限定かというと、この担々麺に、絶対欠かせないアイテムがあって…
それが【白髪ネギ】なんです!!
無農薬のネギが手に入るのは、今この季節だけ。
だから作った、限定メニューです。
そして初めてのスープヌードルなので、ちょうど良いお持ち帰り容器がない!!
…という事で、店内飲食限定メニューになってます。
ちょこちょこと、いろんな場でオープンにしているので、ご存知の方も多いと思いますが、ワタクシ現在妊娠8ヶ月です。予定日は2020年2月。あっという間に出産になってしまいそうな勢いで、お腹が成長中です。
3人目の出産という事で、2人目同様、特に何も準備はしていないです。
でもせっかくの機会なので、妊娠中の症状でもまとめておこうかなと!!
EMIの場合・妊娠するとこうなる
1 とにかく太る
すでに現時点で、体重プラス15キロです。笑うしかない。
ただこれ、2人目までは、「妊娠してるから」っていう甘えで太っちゃうんだろうな、余計に食べすぎて太っちゃうんだろうなと、思ってたんですが、どうやらそうじゃなかったみたいです。…なぜかというと、実は、今回の妊娠に気づいたのは、妊娠5ヶ月を過ぎた頃。
2人目がまだ1歳なので、授乳も続けている最中で、生理もまだまともに来ていなかったんです。
生理周期は割とビシッと正確なタイプなので、もしも通常の状態だったら少し遅れた段階で即気づくのですが、今回はその目安がなかった。なので、妊娠2〜3ヶ月と思われる時期(5〜6月前後)から、なんだか脂肪が妙に増えるな…少し食事セーブしよう!とか思って、ローフード中心にしてみたり、糖質に注意してみたり。
いつもなら、そんなもんで、体型コントロールがきくのですが、それが全くもって効果をなさなかった!!
…だから、次に疑ったのは、老化現象でした。30も半ばを過ぎると、こうなるのかと、体質の変化と、体型維持の難しさに、むしろ絶望していました。
要するに、気をつけようが、何しようが、体重が増えるのが、私の妊娠時の体質みたいです。
今回の全く気づかなかった3人目で、思い知りました。
(ちなみに、1人目・2人目共に20キロ増やして、半年ちょっとで大体元に戻してます。今回も、産み落としたら必ず戻します!)
2 ヒザが痛くなる
なぜだかわかりません。とにかくヒザが痛い!!曲げたりしゃがんだりすると痛いので、YOGAするのがすっごくしんどくなります。(なので、サボり気味になるという悪循環)これは2人目から現れた現象で、今回も妊娠初期の頃からありました。でもヒザの痛みだけでは、妊娠と結びつけることができず、なんか関節がイカれた!!…と、思ってましたけど。これも、産み落とすと即座に治ります。一体なんなんだ。勘弁してほしい。
3 やる気がなくなり、頭の回転が鈍くなる
実は、いかにも「つわり」的な症状が、基本全くないんです。(これも妊娠に気づかない大きな要因ですね。)気持ち悪い、吐き気などの症状が全くなく、ただただやる気がなくなります。頭が働くことを拒絶してる感じ。考えたいことがたくさんあるのに、それをさせない様に、別の脳みそのパーツにぼやかされてる感じ。創造力とかが上手に働かない様な感覚に陥ります。これがいわゆる安定期頃まで続くのが、どうやら私のつわりみたいです。妊娠8ヶ月の現在は、もう元どおりです。いつも通り、頭スッキリしてます!!
4 妙に疲れる&疲れが取れない
これも、夏頃(ちょうど妊娠3〜4ヶ月頃)に感じたことです。しっかり寝ても、疲れがとにかく取れない!!そりゃそうですよね。自分の事を妊婦だと全く疑ってないので、夏の間(安定期前です)、休日はキャンプに行って川に飛び込んだり、お祭りに行ったり、飲酒したり(おいおい)、仕事も遊びも、普段のペースで行ってましたからね。それでも睡眠をしっかりとれば、大概復活するのが、全く復活しない。もう、真剣に老化と病気を疑い始めていたのが、今年の夏の終わりでした。妊婦だし〜的な気遣いを何もしないまま生活してると、やっぱり疲れるんですね。通常モードと妊婦モードは、やはり違うんだなと、実感した出来事でした。
もーほんとに、妊婦ってわかってたら、ヒザの痛みも、疲れが取れないのも、頭が働かないのも、太るのも、全て納得の流れだったのですが、微塵も疑ってなかったので。
妊娠を疑ってないと、全ての症状が、病気の一種なんじゃないかと思える内容なんで仕方ないですね。
真剣に、なんかヤバイ病にかかっちゃったかなと、思い始めていました。
9月に入ると、もうなんかお腹もほんのり膨らんでる様な気がするし、いよいよガチの肥満になってしまった…なんでいつも通り生活してるのにぜい肉がつくんだーーーとうんざりしていて、それでも妊娠に気づかない鈍感さでした。
(まだ、老化と病気を疑って、本気でどうしようと思っていた)
それがなんで気づいたかというと、スタッフの妊娠です!!
「もしかしたら出来ちゃったかも!!」との報告を受け、めちゃくちゃ嬉しく盛り上がっているうちに、初めて頭の中に、【妊娠】というキーワードが追加されたんです。(これがなかったら、まだこの時点では気づいてなかったですね)
それを聞いて、全く妊娠を疑ってなかった頭が少し緩み、「あれ?もしかして私もそうなのか??」と、思うことにつながりました。
産婦人科に行ってみたら、見事に妊娠5ヶ月。
すでに安定期。
性別も初回ですぐわかっちゃいました。
正直嬉しさより、「うわー病気じゃなかった!!全部妊婦的な症状だったんだー!よかったー!」と、めちゃくちゃ安心したのが一番の感情でした。
それとともに、一生に多くても数回しかないであろう、貴重なマタニティライフを、病気だと思って半分過ごしちゃった事にもったいなさを感じましたが。
現在は、至ってシンプルに妊婦です。
妊娠中の症状って、人それぞれで、これもまた面白いですよね。
ちなみに私の妹は、妊娠すると、ひどいつわりで、何も食べられなくなり、体重が激減します。妊娠中だけめちゃめちゃスマートになるという、私とは真逆の現象に陥ります。
姉妹でも、ここまで違うんだから、本当に人それぞれです。
今年の冬は、お腹の大きいスタッフが2人お店に並んでることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。
スタッフは、出産予定日より前に、産休入ってもらいますが、私は例年通り、出産ギリギリまでお店にいる予定です。2人目出産の時も、前日まで仕事(…夜8時くらいまでお店にいて、翌朝6時くらいに出産しました)ので、きっと大丈夫なハズ…。
あーでも、毎回同じとも限りませんので、用心はしておきます!!
そんなこんなで、念のために、やっぱりレッスンは今月初めで一回長期のおやすみになりますので、どうぞよろしくお願い致します。再開は、2020年5月くらいからを考えておりますが、まだ未確定。
出産前の残りのレッスンは、一番人気の【KOMBUCHA LESSON】
12月 8日(日)10:00〜
12月10日(火)10:00〜
の2日間の日程です!!
お時間の合う方、スペシャル美味しいヘルシースパークリング乳酸菌飲料・コンブチャの全容を、ぜひお勉強しに来て、実際にお家で作ってみてくださいね!!
一度学んでいただければ、永久的に、コンブチャをご自宅で作れるようになりますので、最高ですよ!!
(スターターキッドもお持ち帰りいただきます)
クリスマスケーキも12月15日(日)がご予約締切日なので、お忘れなく!!
店頭での直接予約か、ご来店が難しい場合は、オンラインでのご予約をお願い致します。
…ちなみに、クリスマスケーキご予約受付最終日の12月15日(日)は、毎月お楽しみな、Find Marketの開催日でもあります!!
当店の周りが、素敵な出店者さんでいっぱいになる、スペシャルな1日。
Find Market運営スタッフいわく、なんだか楽しそうなアクティビティもあるみたいですよ!!(詳細は、また追ってお知らせいたしますね)
ぜひともみんなで、遊びに来てくださいね!!
KOMBUCHA LESSON
https://www.rawsouk.jp/lesson/kombucha/
Christmas cake
https://www.rawsouk.jp/online-store/christmas-cake/
Find Market