みなさん、お化粧品(基礎化粧品)って、どのくらい使います??
もう、私の感覚は、多分常軌を逸しているので、参考にならないと思いますが、コスメとして販売されているものは、ほっとんど購入しないのが、普通になってしまって、、、
今年の真ん中くらいまでの約3年間
【コスメや石鹸などを一切使わないで過ごして、本当に必要なスキンケア用品を見つけよう】
という、コスメが大好きなくせに、最低限必要なものが知りたいがために敢えて何も使用しないという、ドMな実験をしていました。
コスメジプシーして、ハイブランドから薬局のプチプラブランドまで買い漁ってた頃が懐かしい。
まあまあ色々使用しましたが、やっぱり納得いかなくて、ハンドメイド・もしくはハンドメイドに近い仕上がりのものを使用する方向に移行していきました。
ケミカルな化粧品は、かれこれ10年は使用していないと思います。
しかしこれ、別にみんなにオススメしているわけじゃないです。
私としては…
【みんながオーガニック】
【みんながナチュラル】
【みんながハンドメイドコスメ使用】
とか、ありえないと、思っています。
全員違くていいんです。
それぞれ自分にあったバランスと質量があるので、やはりどれもこれも強制できるものではないと言いますか…
実際、何かの物質・物事を徹底的に避けるという行動に思い切ってみると、様々な弊害が出ます。
現在は、ヴィーガンではない私ですが、数年前まで、完全なヴィーガンでした。
お肉・お魚はもちろんの事、乳製品・卵・魚もローハニーも一切とらず、もちろん添加物や白砂糖なども極力避け、加工食品も絶対使わないと決め、化学調味料もゼロ、出汁などのちょっとしたものでも、完全なヴィーガンを徹底していました。手持ちの毛皮や皮製品の物は全て処分、コスメはもともとヴィーガンコスメを使用していましたのでそのままですが、引き続き、動物実験を行なっている企業からは買わない、むしろ自分で作るなどを徹底してました。
正直、やろうと思えばできます。
選択肢は少なくなりますが、人間、制限されるとクリエイティブになる側面もあるので、そうやって数々のヴィーガンメニューを作り出していました。
それから紆余曲折あり、現在の私は、ヴィーガンではありません。
もちろん、自然とヴィーガンで数日過ごしていた〜とか、そんなことは結構ありますが、先日のブログでも書いた通り、ヴィーガンという枠にとらわれる事はやめて、最高にクリエイティブで創造性の高まるヴィーガンというジャンルを、自分の中に取り入れているだけです。
完全除去、絶対食べない、拒絶…これらは全て、その物事に【とらわれているから】出てくる現象です。
なので、ぜひ、その気になる事柄を、上手に【取り入れる】事を考えてライフスタイルを過ごしてみてください。
そして、そして、話は戻りますが、ケミカルな化粧品を完全に避ける10年ほどを送っていた私が、ケミカルな化粧品を試しにちょっと使ってみたらどうなったかをお知らせしましょう!!
あまりドラッグストアにも買うものないんで行くことはないのですが、2年ほど前、どうしてもアイシャドウが欲しくてふらっと立ち寄ってみました。
そこで、とても可愛い色の、気に入ったアイシャドウを見つけたのです。
別に、完全ヴィーガンでもない時期だったので、そこまで会社背景や成分なども気にせず、ただ【可愛い】という気持ちだけで選びました。
そして、付けました。
数時間ほど経った頃…
…目尻がなんかしみる感じになって、目は充血、ほんのり涙が出る!!
最初は、アイシャドウのせいじゃないと思っていました。
というのも、飛行機に乗ってたんです!!
そうなんです、旅行前で、はしゃいで購入したんです。慣れない可愛いアイシャドウを!!
なので、気圧の変化かなーとか、乾燥してるのかなーとかくらいにしか思ってなかった。
アイシャドウかもと、少し疑ったけど、可愛い色だし落としたくなかったから、認められなかったんですね。
でも、もう無理だーとなって、アイシャドウを落としてみたら、ピタッと治まりました。
完全に、お肌に合わないアイシャドウだったみたいです。
ちなみに、私は、アレルギーやアトピーなども、元々全くなく、比較的丈夫な肌質です。
もちろんニキビできたーとか、ちょっと乾燥するーとか、そんな感じの一般的なダメージは受けますが、いたって健康肌質。
プチプラコスメだって、全然余裕で使えてたんです。
【徹底的に避けた】結果、全く使用できない肌にアップグレードされていました。
これ、良く言えばアップグレードですが、悪く言えばダウングレード。
ナチュラルな物質ばかり使用しすぎて、化学物質への抵抗力が落ちてしまったという事です。
これでは、個人的には、本末転倒です。
私の目指すところは、【使えないから使わない】んじゃなく、【使えるけどあえて使わない】という選択を自分でするという事。
なので、ケミカルコスメを使えなくなってしまった自分の肌に、ものすごい衝撃を受けました。
ちなみに、ヴィーガンから普通食に切り替えるのも、徹底除去してたので、苦労しました。
最初にお肉を食べた時には、クシャミ鼻水が止まらず、典型的なアレルギー症状。
そして、少し食べただけで、眠くて眠くて…
数年ヴィーガンするだけで、こんなにも体質が変わるのかと、これもこれでびっくりしました。
ヴィーガンになったきっかけも娘の出産(現在7歳)ですが、ヴィーガンをやめたきっかけも、娘です。
2〜3歳の頃、もう何でも食べられる年頃なのに、娘は私と同じものしか、食べない傾向になっちゃって…
…それはなんか嫌だなと感じました。
食べ物も、着るものも、使うコスメも、全てのパターンを知った上で、自分で【選択】できるようになって欲しいと思っています。
一度も食べたことがないのに、選ばないというのは、違うなと。
一旦できる限り全てを経験した上で、その上で、自分にあった物事を選択していけるようになって欲しいなーと思ってます。大人になってから、自分で気づいて好きな生き方を選択してくれたらいいな。
だからこそ、一度は何でも経験して欲しい!!
そんな思いで、私自身も、ヴィーガンというカテゴリーにとらわれる事をやめてみました。
…動物性の食品を食べ出したら、やっぱりそれに対する抵抗力ははるかに落ちていて…
これもまあまあショックでしたね。
なんにしろ、徹底除去してしまうと、その物質に対する免疫力はどんどん下がっていく様です。
ちなみに、今はもう大丈夫で、クシャミ鼻水とかは出ないし、眠気もないです。特定の物質に対する下がった免疫力も、また上げることはできるみたいですね。(でも、食べすぎたらきっとそうなるでしょうけど…。)
娘も何でも食べます。自分で決めてます!
お肉が食べたければ食べるし、食べたくなければ、食べません。野菜やフルーツ、穀物も一緒。自分の感情と気分で、食べるものが決められる様になりました。
…良かった!!
何が言いたいかというと、そもそも【全員が同じゴール】は、目指せないって事。
多様性をそのまま活かして、全てを受け入れる、全ての人の選択がその人にとってのベストだという事をそのままみんなが受け入れてくれる世の中がいいなあと、思います。
例えば、【脱プラ】とか、ゼロウェイストとか一つとってもそう。もちろん私自身心がけている(…というか、心がけようという選択をしている)し、Raw Souk的にも、その方向をどんどん目指そうと思ってる。
でも、全員にエコバッグを強要するつもりはないし、【ゼロウェイストショッピング】のための空き瓶やバッグの持参が苦痛なら、それは、その人はやる必要ないんです。
だから、エコバッグ忘れたからといって、罪悪感とか感じないでくださいね!!
そもそも、プラスチックだって、元々は環境に配慮するために作られた物質。(軽量化する事で、輸送コストやCO2の排出量がかなり抑えられたり、他の資源に手をつけずに済んだり)
それが、あまりにも大量生産ベースに乗ってしまった事で、今になって色々な問題を引き起こすことになっちゃったけど。
物事の、【自分から見たオモテ側だけで判断】して、それは絶対にNG!!…という、運動の仕方は、あまり好みじゃないのが私です。
100%悪者なんて、存在しませんからね。
なので、
【みんながオーガニック】
【みんながナチュラル】
【みんながハンドメイドコスメ使用】
は、ありえないと思うのです。
地球レベルで、オーガニック、ナチュラルという生き方が、70%を超えた時点で、また他の問題が起こる気がしてならないのです。
そんなことの繰り返しで、時代が巡っていくんだろうな…
でも、今を生きているのは、私たち。
オーガニックやナチュラルな生き方を選択している人は、ちょっと少なすぎる。10%もいないでしょう。
もう少し増えて、地球という星全体でバランスとれるとちょうどいい感じですけどね〜。
皆さんは、どんな選択をして、余生を送りたいですか??
今なら、オーガニックサイド、空いてますよwww
ONLINE STORE
https://www.rawsouk.jp/online-store/
クリスマスケーキ特典付き先行予約は11/30まで!!